Quantcast
Channel: DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』
Viewing all 2281 articles
Browse latest View live

1年越しのガーラント~クレイクラフト

$
0
0

元々は去年のクリスマス用にと制作するつもりで材料を買っていらした生徒さん。

でも間に合わせることが出来なくってクリスマスではなく、普段でも飾っておけるようなスタイルで

作られました。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』

キラキラした材料も入っているけれど、そんなの気にしない!!


ピンクのアネモネとクリスマスローズ、ジャスミンを作ったよ。

サイズはさほど大きくもなく小さくもなく、丁度いい感じ。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


お部屋のドアや玄関ドアにピッタリサイズです。

他にもこの様にクリスマスを普段用に作り変えられた生徒さんがいらしたな。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


毎年、9月末~年末まではみんな忙しい。

教室オリジナルのクリスマス・お正月作品に、デコクレイ本部のクリスマス・お正月作品。

(どちらも自由参加です)


カリキュラムも進めないといけないし。


そして、中には作品のオーダーを頂いていらっしゃる生徒さんもいて年内に全て完了するのが

難しくなって・・・・・・。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


持ち越してしまって・・・・・というのが毎年の後半の状況です。


今年は販売会も予定しているので、早め9月から教室オリジナルのクリスマス作品の制作に

取り掛かって、10月に材料が入荷したらアレンジして仕上げるというようにしているのですが

どうなるかな・・・・?


とにかく早め早めの制作です。

今年はタッセルを使って作品を作ります。





ブログランキングに参加しています。

応援よろしくお願いいたします。         


    

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ    にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
にほんブログ村      にほんブログ村   


読者登録してね   ペタしてね   



フォトレッスン同好会は修了・来月からはディプロマコース

$
0
0

昨日は同好会フォトレッスン最後の日でした。

1月から一緒に始めた方は殆どこのまま同好会で続けるとの事。


ディプロマコースに進むのは私ともう一人の方かな。

でも曜日が違うので、皆さんとはここでお別れです。


最後に名刺交換させて頂きました。



今回フォトレッスンに持っていった被写体は、フラワーのカリキュラムがリニューアルになった

クリエイティブから3点。


先ずは季節のアレンジメント。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


もう少し暗く撮ってもいいかなとは思うのですが、


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


これぐらいにね。

何枚か撮り溜めしてあって、雰囲気があって私は気に入っている作品です。


着物のアレンジ、和モダンなのでスタイリングの設定が難しい。

先ずは外の光で撮ってみました。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


次は室内で背景をダークにして、


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』

正面からだと平坦な感じになるので、少し斜め横からで撮ったのですが、う~~んどうかな。

被写体によっては、これぐらいにしかならないという事もある様なんですよね。


次はシルエット。


白黒のモノトーンで、最初グレーをバックにしてみたのですが内側の白の部分が

強調され過ぎて、背景は白にしました。


真ん中に縦の線があるので、真っ直ぐに掛けて真っ直ぐに撮らないとね。

少し歪んじゃったかな。



DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』

横から1筋の光が射し込むような写真も撮ってみたのですが、余計な物を写り込ませてしまったので

ボツにしました。


色の対比が出来ていいかなと思ったのですが、それは必要ないとアドバイスされて

感覚や感性って難しいとシミジミと思いました。



ここからは他の方の被写体を撮らせてもらったものです。

練習あるのみですね。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』



私は日頃は人に教える立場ですが、このように生徒になって教えてもらうという事は

いろんな勉強になっています。


生徒さんの気持ちに添えるように、クレイの講師として教えるという事を様々な面で

もっと勉強したいと思っています。


至らないところもある先生ですが、皆さん、ご協力お願いしますね。



ブログランキングに参加しています。

応援よろしくお願いいたします。         


    

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ    にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
にほんブログ村      にほんブログ村   


読者登録してね   ペタしてね   

PR: 今までにない部屋探しサイト「Nomad.(ノマド)」

$
0
0
理想の部屋を登録して物件を紹介してもらえる、新しい部屋探しサイト「Nomad.」

代々木ドッグランから松戸ドッグランへと~シベリアンハスキー

$
0
0

日曜日、私がフォトレッスンの間パパとホルガーは代々木公園ドッグランで遊んでいました。

丁度曇り空で木陰は風が気持よくラン日和。


お花も綺麗に咲いていて公園の中は青空ヨガをやっている人や、くつろいだりサイクリングしたりと

かなりの人出でした。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』

ドッグランは大型犬が多く、ハスキーが小さく見えるって。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』



DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』



DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』



DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』

かっとんでたホワイトシェパード。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』



DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


外国の方も多かったようで、ワンコを介した国際交流もあったよ(笑)。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』

アラスカからの方はハスキーが懐かしいって、キュートで可愛いいって褒めてもらったよホルガー。

アジア系の方もホルをナデナデ、体重を聞かれて「オオッ、」。


ダイエット中です。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


布教活動もシッカリしたよ。


公園内を散歩中に出会った子供たち。

パパさんは英語だけれど子供たちは日本語も上手。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』

我が家はパパは英語大丈夫だけれど、私とホルは・・・・・?

聞き流す英語のアプリもあるから勉強してみる・・?


代々木公園でお昼を済ませて、夕方から松戸ドッグランにハスキーが集まるので

ここから程よい時間に行くことにしました。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


元気いっぱいのラブちゃん達ち。

ハスキー・・・・・はまだのよう、ちょっと早かったかな。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』



DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


ホルはボール遊びをしていたのだけれど、この日朝8時半過ぎに家を出てから

ずっとお出掛けのままなので、どうやら充電ギレのようでハスキー達が集まり始めたた頃には

かなりのお疲れモード。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』



DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


あまり動きたがらず、


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』



DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』

坐ってお話し中。


残念だけれど仕方がないので、先に失礼することにしました。

遊んでくださってありがとうございました。




ブログランキングに参加しています。

応援よろしくお願いいたします。         


    

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ    にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
にほんブログ村      にほんブログ村   


読者登録してね   ペタしてね   













胡蝶蘭のブーケ完成~クレイクラフト

$
0
0

生徒さんの胡蝶蘭のブーケが完成しました。


アーティフィシャルフラワーのゼンマイとクレイの茎、シルバーのワイヤーを使って

ブーケアシストを組み立てました。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


そこに胡蝶蘭・八重と一重のバラ・ライラック、アーティフィシャルのワイルドシキミアを

アレンジしてあります。


いろんな工程を経て時間はかかりましたが、素敵に仕上がりましたよね。、


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


クレイなので高価な胡蝶蘭も作り放題。

アレンジに豪華さがでます。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


制作した生徒さんに、ブーケを持って貰いました。

ちょっと照れくさそうだったけれど、快く写真に納まって頂きました。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』

次回のレッスンからはこの生徒さんのお嬢さんが結婚されるので、実際にお式で持たれるブーケを

制作します。


お嬢さんのご希望でプルメリアとバラのブーケ。

お母様が作られたブーケでのウェディングって素敵ですよね。


確か海外でのお式だったはず・・・、楽しみだね!!



もう1つブーケ。

生徒さん制作のカラーのブーケです。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


アイボリー系が多い中で、モス系の色を好まれる生徒さんもいらしてこのピンク系が人気ありです。

生花のカラーも様々な色がありますから、クレイでも色を楽しみたいですよね。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


後ろにフックを付けてありますので、壁に掛けても置いてもいいようにしてあります。

たまたま写真を撮る時に、アイアンの椅子にこのように立てかけて置いてみたら、


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


これが好評。

生徒さんから、「先生、この椅子どちらでいくらぐらいで買われたんですか」って。


お店は覚えているけれど、値段は忘れちゃった。

気に入った家具を探すのは、なかなか難しいものです。




ブログランキングに参加しています。

応援よろしくお願いいたします。         


    

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ    にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
にほんブログ村      にほんブログ村   


読者登録してね   ペタしてね   




PR: 豪華夏の特別号受付中★今が入会のチャンス!/ベネッセ

クレイでリアルな木・枝を表現

$
0
0

昨日はお昼頃から大雨、風も強くなってひどいお天気でした。

水不足からは解消されるようだけれど、梅雨明けが待ち遠しいです。



昨日のレッスンで仕上がった生徒さんの作品。

フラワーⅢの盆栽風の枝物、梅。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


本体の木・枝、そして梅と全てクレイで作っています。


コルクの入ったガーデンクレイを使う事で、かなりリアルな質感のある木を作ることが

出来るようになりました。


フラワーコースのクリエイティブカリキュラムの1つ、「秋のアレンジメント」でもガーデンクレイと

ソフトクレイで枝を作る秋のイメージ作品があるのですが、これが楽しいし面白い。


また、近々ご紹介させて頂きますね。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


木のベースにはワイヤーにクレイをかぶせた茎を使い、それを何本か束ねてワイヤーでまとめ

その上から、ガーデンクレイと茶色のソフトクレイを混ぜ合わせたもので肉付けしています。


作り手によってまとめ方がそれぞれだから、同じものが2つと出来ないんですよね。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


この生徒さんのは上品な梅の木、美・遊・夢のはもう少し荒々しい感じかな。

絵の具を塗って古木風に仕上げています。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


今日のレッスンでもこのカリキュラム作品を仕上げる生徒さんがいらっしゃいます。

また、雰囲気の違った梅の盆栽風の作品が出来上がるでしょうね。


いろんな事が出来るクレイって楽しいね。



新造形のカリキュラムⅠのミニ建物の作品。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』

旧造形の作品とは微妙に違うけれど、


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』

(旧造形のミニ建物)

色塗りが随分と楽になりました。



昨日のレスンが2回目の生徒さんの作品。

フラワーカリキュラムⅠのバラの鏡が出来上がりました。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


ソフトクレイをのし棒で伸ばしたり、丸ロープを作ったりと初めての事で上手く出来ず

やり直しもされていたけれど、綺麗に仕上がりました。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』



レッスン時間は2時間となっているけれど、10時半から始めて早くて終わるのが13時頃。

ここ最近は、13時半は過ぎていてその後お話もあったりで終わるのが14時頃。


毎日毎日があっという間に過ぎていきます。


来週からはもう7月。

そろそろ生徒さん達のクリスマス・お正月材料のオーダーをまとめて発注しないとね。




ブログランキングに参加しています。

応援よろしくお願いいたします。         


    

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ    にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
にほんブログ村      にほんブログ村   


読者登録してね   ペタしてね   





PR: 豪華夏の特別号受付中★今が入会のチャンス!/ベネッセ


見事な枝ぶりの作品がもう1つ~クレイクラフト

$
0
0

前日に引き続き、枝ぶりの見事な生徒さんの梅の盆栽風の作品です。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


梅の色は自由なので、濃淡のピンクで作られました。

そういえば、真っ赤な梅ってまだ誰もつくっていないよな。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


黒の花器に映えてとても綺麗だと思うんですけれど。

今年のお正月作品に真っ赤な梅を枝ごとアレンジに使ってみたいですね。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』



生徒さんのカラーのブーケ。

アイボリー、1色で作られました。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』

平らに伸ばしたアイボリーのクレイを、フリーハンドでナイフでカットしてカラーの花を作るのですが、

なかなか丁度いい形と大きさにカット出来なくて苦労されていました。


以前は大きさを違えて作った型紙をお渡ししてカットしてもらっていたのですが、

型紙に頼り過ぎて、これがないとカット出来ないなんて事になってしまって・・・・・。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


それなら最初からフリーハンドになれてもらった方がいいなと、型紙廃止。

最初は上手く出来ないけれど、慣れてくると問題なし。


皆さん、上手に作られるようになりました。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


カットした後は切り口がなめらかになる様に、細工棒か指で伸ばし自然な感じに表情を付けて

こんな風に出来上がりました。



昨日は夜のレッスンもあり、終わったのが21時過ぎ。

その間、晩ごはんも未だなのに大人しく待っていてくれたホルガー。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


ハスキー てーぶるの かげから こんばんは なのだ


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


ハスキー ママ おなかが すいたのだ! ばんごはん はやく なのだ!


そうだね、アトリエの片づけは後にしてホルのご飯優先。

いつも黙ーって、何にも言わずに待っていてくれるホルガーに感謝感謝ですね。



ブログランキングに参加しています。

応援よろしくお願いいたします。         


    

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ    にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
にほんブログ村      にほんブログ村   


読者登録してね   ペタしてね   


3Dキャンバス~クレイクラフト

$
0
0

3Dキャンバスとスチレンボードを使った生徒さんの作品です。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


イングリッシュローズ・シンビジウム・アンスリウム、そしてピンクッション。

「色で遊ぶ」というテーマなので、色を遊んでもらったよ。


中でもアンスリウムが気に入られたよう・・・・・。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


クレイで作ってから乾燥の後、絵の具で色を塗って水性ニスを塗って・・・・、

その後短めの茎と先端の、何ていうんだろう・・・棒状の部分とをセットして仕上げます。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


へえ~~、真ん中の棒状のが花なんですって。

うちわみたいな部分が、苞というみたい。


どちらかといえば逆のような気がするな。

不思議なお花です。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


キャンバスの色は薄クリーム色。

各お花が浮き上がって、綺麗な作品にと仕上がりました。


そしてキャンバスのサイズを計って、立体額をオーダーする予定です。

アトリエの美・遊・夢の作品が額に入れてあるのを見て、同じタイプの額を希望されました。


存在感のある額で、作品が更にランクアップされるの間違いなし。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』




オリジナル作品を制作されている途中の生徒さん。

作っているのは2種類のチューリップ・シンビジウム・アンスリウム、ピンクッション。


アンスリウムは緑と赤で個性的にしてみました。

かなりリアルに出来ているでしょ。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


ピンクッション。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


先ほどのキャンバスアレンジのとは作り方が違っていて、茎を付けるタイプのピンクッション。

茎があるのでアレンジがしやすいかな。


それにこっちの作り方の方が本物に近いです。

生徒さん達にも好評で、レッスンで一緒だった方達が「作りたい、作りたいっ!!」って。



7月中には作品を完成させられそうなので、出来上がったらブログにアップさせて頂きますね。

楽しみだわ~~~。


大作になりそうです。





ブログランキングに参加しています。

応援よろしくお願いいたします。         


    

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ    にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
にほんブログ村      にほんブログ村   


読者登録してね   ペタしてね   


PR: 豪華夏の特別号受付中★今が入会のチャンス!/ベネッセ

プールに行ってきたよ・涸沼ドッグラン~シベリアンハスキー

$
0
0

土曜日、暑くもなく寒くもなく曇り空だけれど雨は降りそうになく適度な涼しさで・・・・だったので

涸沼のドッグプールに行って来ました。


11時前に到着したのですがそれほど混んでいるようではなく、遊ぶのにちょうどいいぐらい。

ゴールデンやラヴちゃんが多かったよ。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


プールに入ると、1歳ぐらいのドーベルマン君がホルガーに興味深々。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


ホルの迷惑そうな表情ったら(笑)。


このドーベルマン君、パパさんと泳ぎの特訓中なのだけれど、


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


どうやって泳げばいいのか分からないようで、ひたすら手足をバタバタ。

ガンバレガンバレッ!!です。


ホルガーは様子を伺いながら、ソロソロと水の中へ。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


スイーッと泳ぎ始めました。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


だったらいいのですが、中々泳ぎださず躊躇ばかりしているのでパパに強制的にプールに

放り込まれて仕方なく泳いでいるのです。


ホルは水が嫌いなわけではなく、泳げないわけではないのにどうしてか自発的には泳がない。

隣りで見ていた方が、「水の中にいるのは好きそうだし、優雅に泳げるのに不思議ですね」って。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』

私も理由を聞いてみたいよ、全く・・・・。


ラブのジョリちゃん。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


何度もオモチャを投げてもらって、飽きることなくドッボ~~ン・バッシャ~~ン。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


ホルもオモチャでつって、少しずつ深みに投げて泳ぎだすようにパパが誘導。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


この作戦はよかったみたい。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』



DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』



DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


少しずつ少しずつ慣れてきて、そしてやっとスーッと自然に泳ぎだしたんだよ。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


これを繰り返しながら、もっと自然に泳げるようにしたいですね、今年の夏は。



お昼ご飯にしました。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』



DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


何だかすごいボリューム。

私は量が多すぎて食べられず、残したものはパパにお願い。


そしてホルの真剣な視線の先には、


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


茹でたササミ。

ホルはこれが大のお気に入り。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


持って行ったオヤツよりもこっちの方がスキスキなんですよね。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


爽やかな風が流れて、緑の木々がとても綺麗で過ごしやすい土曜日でした。

ホルは遊び疲れているようなので、早目に切り上げて帰路へとつきました。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


さあ、今日は午前中は庭の花の植え替えをしようと思います。

梅雨の時期を逃したら、秋になってしまいますものね。





ブログランキングに参加しています。

応援よろしくお願いいたします。         


    

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ    にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
にほんブログ村      にほんブログ村   


読者登録してね   ペタしてね   


PR: 豪華夏の特別号受付中★今が入会のチャンス!/ベネッセ

今年の庭事情

$
0
0

忙しいので庭まで手が回らないから、「もう いいや、自然に任せておこう」と去年から今年の初めまで

放りっぱなしだった我が家の庭。


でも、せっかくの庭だし植木鉢はいっぱいあるしで春ごろから少しずつ手を入れだしました。

放りっぱなしでもとにかく栄養だけはと、去年の内に腐葉土をタップリと追加しておきました。


3株ある紫陽花が大きくなり綺麗な花を咲かせてくれるのですが、年々付ける花が小さくなり

額紫陽花は咲ききるまでに枯れていく始末。


思い切って余分な枝を選定して、肥料を撒いておいたのに綺麗に咲いたのはこの1株だけ。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』

額紫陽花はなんだか色が悪く咲き始めたと思ったら枯れだしちゃうし、白いのは剪定しすぎたのか

イマイチ元気がないし・・・・。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


てな事をクレイのレッスンの時に話していたら、生徒さんが「紫陽花増えすぎているから

持ってきますね」って。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


2株もらってここに植えました。

そして、名前を忘れちゃったのですが「三角の形に咲く紫陽花みたいのが前から欲しいのよね」と

言ってたら、「それもありますから」と持って来てくれました。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


手前のがそう。

玄関横の植木鉢に植えたよ、来年が楽しみです。


そして去年、お花屋さんの生徒さんにもらった紫陽花。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


少し大きくなりました。


「クリスマスロースを植えようかな」って言ってたら、生徒さん2人が家にありますからって

これも頂いちゃいました。

真ん中のがクリスマスローズで、今はまだベビーリーフだけれどすごく増えるらしいのよね。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』

お花屋さんの生徒さんにもってきてもらった、ポインセチア。

例年なら枯れてしまうのに葉っぱがイキイキと繁ってきて、これ冬が近づくと赤くなってくれるのかしら。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


それにしても持つべきものは生徒さん達ですね。

お蔭で庭を綺麗にすることが出来ました。


紫陽花ちゃんとお手入れして、来年は綺麗な花を咲かせます。



庭に大きな穴ポコを2つホリホリしたホルガー。

土曜日の涸沼ドッグランで買って貰ったこのオモチャがお気に入りです。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』

割と硬いんだけれど、夢中になって壊されると困るのでこれはプール用にしておこう。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


アレッていうのをしり目にお返し願いました、ごめんね。

DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』

芝生にゴロンと寝てブラッシングしてもらって、目がトロンかな。

シャンプーしたので、ゴッソゴッソ抜けるホル毛・・・。


換毛期は終わったはずなんだけれどな・・・?




ブログランキングに参加しています。

応援よろしくお願いいたします。 

     
人気ブログランキングへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ  にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
にほんブログ村    にほんブログ村


読者登録してね    ペタしてね

マカロンタワー・夏の1DAYレッスン~クレイクラフト

$
0
0

人気のあるマカロンタワー。

夏の1日を美・遊・夢のアトリエで、ソフトクレイを使ってマカロンタワーを作ってみませんか。


制作して頂く作品はこちら。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』

ソフトクレイでリアルなマカロンを作ることが出来ます。

こうしてお皿に置いておくと、


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


間違えて食べてしまいそう。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


こんなマカロンを初心者の方でも楽しんで作って頂けますので、是非お気軽にご参加くださいね。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』




DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


「マカロンタワー制作1DAYレッスン」の詳細です。


サイズ        タワー本体:27センチ   アイアン台:11センチ/出来上がりサイズ 38センチ

金額         受講料 :3,500円   材料費:3,000円 /合計 6,500円


レッスン日・時間  7月18日(木曜日) 13:00~17:00          

          8月 5日(月曜日) 13;00~17;00         

          8月19日(月曜日) 13:00~17:00


持参して頂くもの   タオル(手拭用)、お持ち帰り用の袋(少し大きめの手提げ袋)


お申込みお問い合わせは→こちらから

ホームページ・ブログのお問合せからでも、お申込み頂けます。


材料準備の都合上、ご希望のレッスン日の5日前までにお申し込みください。

※)上記レッスン日でご都合が悪い方は、ご希望の日にちをご連絡ください。

  調整させて頂きます。


皆様のご参加、お待ちしています。



ブログランキングに参加しています。

応援よろしくお願いいたします。 

     
人気ブログランキングへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ  にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
にほんブログ村    にほんブログ村


読者登録してね    ペタしてね


ビジネスランチ

$
0
0

気取っていうと昨日はビジネスランチをしてきました。

アトリエ美・遊・夢がWeb関係でズーッとお世話になっている方とのランチ。


場所は時間を気にせずゆっくりとお話が出来て、なお且つ季節を感じさせらる美味しいお食事を

頂ける「あずみ野」さん。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』

お庭の緑が清々しく綺麗。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』



DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


食事は月替わりのメニューだけれど、ちょうど今は6月と7月の入れ替わる時で

両方のお料理が混じっているとの事。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


先付から前菜へと続きます。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


今回は何かを決めるというお話ではなく、いろんなお話を聞いたりしたりして

何を始めていけばいいかを考えようと思っていたので、美味しいお料理を頂き雑談も交えながらの

楽しいビジネスランチ・・・かな、となりました。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


冬瓜とあられの玉蜀黍のすり流し、夏ですね。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


7月だから無理かなと思っていたのだけれど、鮎の塩焼き。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』



DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


柔らかふっくらでとても美味しいのよね。

川魚は苦手なのだけれど「あずみ野」の鮎は別かな。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』



DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


最後に出されるお蕎麦がまた、何とも美味しい。

ここで蕎麦湯について、ランチを一緒にした方からの話。


きちんとしたお店で出される蕎麦湯はそれ用に用意されたのが出されるとの事。

私は今までお蕎麦を茹でた茹汁が蕎麦湯になるんだとばかり思ってました。


違うんだね、いつもは飲まない蕎麦湯もそう聞くと飲んでみたくなる心理がおかしいね。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』

最後のデザートまで目でも楽しく、舌でも美味しく素敵な時間を過ごすことができました。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


ランチでの話を持ち帰って、良きアドバイザーで相談役でもあるパパのご意見を仰ぎながら

やれることから1歩を踏み出せたらと思います。



お知らせ:マカロンタワー・1DAYレッスン申し込み受付中


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』













ブログランキングに参加しています。

応援よろしくお願いいたします。 

     
人気ブログランキングへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ  にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
にほんブログ村    にほんブログ村


読者登録してね    ペタしてね





バラ時計~クレイクラフト

$
0
0

バラの時計。

豪華でお部屋が華やかになる作品、生徒さんの制作です。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


プレゼントやお祝いにとても喜ばれ色やデザインを変えて、またご自宅の雰囲気にあわせてと

オリジナルで作ることが出来ます。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


各パーツはクレイで作るので問題はないのですが、1つ困ることがあって

それは本体の時計探し。


どのタイプの時計でもいいという訳ではなく、アレンジしやすいように縁の幅が広い事。

比較的平らな事。

出来ればお値段がリーズナブルな事。


以前はこれに適した時計を手に入れることが出来たのですが、何故か最近は探せない。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』

どうしてなんでしょうね。


生徒さんはこの作品を講師検定対象のオリジナル作品にしたいとの事で、

いろいろと探されたようでアレンジしやすい時計を見つけて来られました。


「お値段、ちょっと高めだったんですけれどなかなかないんですよね」って。

このように素敵な作品が出来上がりました。


でもこれで完成ではなくって、ここに可愛い3体のエンジェルを遊ばせます。


坐ったり足を組んだりするポーズでバラの妖精のような感じ。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


我が家にもバラとカトレアと2つの花時計があるのですが、随分と以前に作ったので

見ているとアラが目について作りなおしたくなってきました。


新しい時計を探すのは難しいしで、リニューアルさせてみようと思います。

全てではないけれど、作品によっては新しく生まれ変わらせることが可能です。


無くなりつつある旧造形作品は水で洗う事が出来ました。

一旦作品をバラして、水で洗って色を塗り替えてアレンジし直してと。


実際に美・遊・夢はこうやってリニューアルしました。

ホントだよ。

ニスがきちんと塗ってあったのでこういう事も出来たんだよね。


現在使用しているクレイでは無理だけれどね。


生徒さんには「大胆ですね」って言われるけれど、何が可能か試してみるのも楽しいと

思いませんか。

新たな発見もありますから。



お知らせ:マカロンタワー・1DAYレッスン申し込み受付中


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』











ブログランキングに参加しています。

応援よろしくお願いいたします。 

     
人気ブログランキングへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ  にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
にほんブログ村    にほんブログ村


読者登録してね    ペタしてね




PR: 9の日はQUICPayの日!キャンペーン実施中!

レッスン&ヘアーアクセサリー打ち合わせ~クレイクラフト

$
0
0

昨日の美・遊・夢地方は、いまにも雨粒が落ちてきそうなどんよりとした曇り空かと思ったら、

太陽の日が射してきたりと不安定なお天気。


局地的にドシャ降りの所もあって、自然災害が心配されますね。



クレイレッスンが終わった後、成人式のヘアーアクセサリーの打ち合わせにお母様とお嬢さんが

いらしてくださいました。


サンプルで作っておいたお花を髪にあてて検討中。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』

最近はかなり大きめのお花を、ボンッて付けるみたい。

和とか洋とかにもあまりこだわらないようですね。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


赤のアネモネも綺麗だけれど、カトレアも清楚な雰囲気でいい感じです。

ピンク系の着物の色を頭において、前撮り用と本番用を決めました。


大きいお花をメインに、小花・中サイズのお花を色を合わせて何点かオーダーを頂きました。

オリジナルなヘアーアクセサリーにしたいですね。



レッスンでは生徒さんの作品、2つが出来上がりました。


ラナンキュラスのウェディングバック。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


とても丁寧にバックベースにドライフラワーの葉っぱを付けられました。

「綺麗に出来ているわね」と美・遊・夢。


「お花じゃなくて葉っぱですか~~、ラナンキュラス頑張ったんだけれどな」と生徒さん。


モチロン、メインのラナンキュラスもとても素敵ですよ。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


この後友人たちと食事の約束があるとの事。


「バック、みんなに見せるんだ」って、嬉しそうでした。


でも気を付けて・・・・、持ち手の部分のボンドが未だ乾いていないのでそこを持つと

ドサッてバックが落ちちゃうかもよ・・・・・・。



もう一つの作品は3Dキャンバスアレンジ。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


ベースのキャンバスはアイボリーの色を塗ってあるのですが・・・・・、出来上がってから

色を塗り替えちゃいました。


真ん中の部分はアイボリーを生かして、それ以外は・・・・・・モスピンクに塗ってツートンカラーにと

変更しました。


完成した作品の写真、撮るのを忘れてしまった。

残念です。


この作品に合わせてオリジナルな立体額をオーダーしたいという事で、額縁を選んでいて

忘れたのよね・・・・。


額が出来上がってから、生徒さんに写真もらおうかな。



お知らせ:マカロンタワー・1DAYレッスン申し込み受付中


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』













ブログランキングに参加しています。

応援よろしくお願いいたします。 

     
人気ブログランキングへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ  にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
にほんブログ村    にほんブログ村


読者登録してね    ペタしてね







PR: 食中毒から身を守るための知識と心がけ-政府ネットTV

$
0
0
ひどい場合は死亡するケースもある食中毒、その原因や対策について詳しく解説します
Viewing all 2281 articles
Browse latest View live