Quantcast
Channel: DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』
Viewing all 2281 articles
Browse latest View live

野菜のリース・鏡のアレンジ~クレイクラフト

$
0
0

6月に入ってから、アクセス数に対するランキングがかなり低く表示されるようになって

なんだかおかしい。


スタッフブログにコメントでも調べてくれるように入れているし(でも、ブログにはコメント欄にもアップ

されていず)、メールでも再三調べてくれるように入れているけれど、こちらも一方通行で

返答なし・・・・。


返事には時間がかかるとはあったけれどね。


いろんなブログを見てみたら、同じような事を記事にしている人もいたよ。

1日3万アクセスあるのにランクが6万番台てどういう事って。

また、その逆もあるようでアクセス数が低いのにランキングが上がっているって・・・・。


ただ全員ではなく、1部のブログがそうなっているようで全員でないと調べてくれないのかな。

何だか正当に評価されないのは寂しいよね・・・・・・・。




クレイの作品です。

生徒さん制作の野菜のリース。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


本来は壁に掛けるタイプなのですが、完成したばかりでフックが付いていないので

横に寝かした状態でのご紹介になります。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


キャベツ・カボチャ・トウモロコシ・ナス・ピーマン・柘榴などなど・・・・・。

使用しているクレイは、ソフトクレイ・ハードクレイのエリートと石粉粘土・モデリングクレイ。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


軽量化と下地の色塗りを簡略にするために、適材適所でクレイを使い分けています。


なので、5キロ対応のピン1本で掛けられて壁を傷めないし、色塗りも1レッスン内で

仕上げることも出来ました。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


アスパラ、雰囲気があって面白いでしょ。

ラッディッシュも可愛いです。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』

美・遊・夢の教室では作品によってこの様に何種類かのクレイを組み合わせることがあり、

それは生徒さん達にデコクレイのクレイを幅広く使って欲しいからなんですよね。


フラワーだからソフトクレイだけで・・他のクレイは使ったことがありませんというのではなくてね。

特に教室を開く予定の生徒さんには、いろんなことが出来るようになって欲しいですしね。


モチロン、さっきも述べたように軽量化や時間短縮もあるのですが・・・・・・。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』




生徒さん制作の薔薇の鏡です。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


フラワー・トロピカルコースをレッスン中の生徒さんで、フラワー・カリキュラムⅠも

履修されることになり、その第1作目です。


真っ赤なバラが綺麗だよね。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


鏡と言えば生徒さんが以前に買ったという楕円形の大きな鏡を持ってこられて、これを作品に

したいとの事。


ベテランの生徒さんなので、自宅で鏡の下処理をお願いしました。

どういう風にアレンジするか、美・遊・夢はこれからデザインをあれこれと考えることにします。


だって、「先生にお任せします」って・・・・・。

頑張ります!!、アトリエの素敵なオリジナル作品にしたいものね。






ブログランキングに参加しています。

応援よろしくお願いいたします。         


    

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ    にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
にほんブログ村      にほんブログ村   


読者登録してね   ペタしてね   






PR: 今までにない部屋探しサイト「Nomad.(ノマド)」

$
0
0
理想の部屋を登録して物件を紹介してもらえる、新しい部屋探しサイト「Nomad.」

デコクレイのいろんな道具

$
0
0

デコクレイには使用しているいろんな道具があります。


クレイをはじめられるにあたって、1度に全てを揃えるとある程度の金額になるので

美・遊・夢の教室では最初必要な基本道具を揃えて頂いて、後は必要に応じて

追加するという形を取っています。


その方が生徒さんの負担が少ないかなって。



DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


いつのまにかこんなに増えたハサミ。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


造形用・フラワー用等色々・・・・・・。

葉型も増えました。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


大作を作る時に使うこんな大きな葉型もあるんだよ。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


良く使うデコクレイオリジナルの細工棒4本セット。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


よく使うだけに角細工棒の細い先が曲がってしまったり、お互いの道具が混ざってしまったりと・・・・・。

これ、4本セットなので1本ダメにしたりするとまた4本で買うしかないのが難点。


生徒さん達も1本ずつ買えるといいのにって・・・・・。

仕方がないので1セット買って、みんなで分けたり・・・何て事もしています。


最近追加された道具、棒針セットと波棒。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


棒針便利です。

持ち手が木なのでしっかりとしているので、クレイを綺麗にカットできる。


両刃ナイフもあるのだけれど、こちらの方が小回りがきくんですよね。


細い線も入れやすい、以前はブートニアピンを使ったりしていたのだけれどこっちの方が

断然いい。


波棒も使いやすい。

ハイビスカスのフリフリは指で出していたのだけれど、波棒で綺麗なフリフリが出来る。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


カトレアも同じ。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


ポピー、アネモネ系も従来の角細工棒より柔らかなフリフリが出せるので気に入っています。


最初は上手く使えなかったのだれど、ちょっとしたコツがあってそれが分かってからは

問題なし。

いろんなお花に使っています。


美・遊・夢のはち切れそうになっているピンクの道具バック。

デコクレイのオリジナルなのだけれど、取扱い中止になりました。


一杯入れることが出来て便利だったのに。

生徒さんに頼まれていたのに・・・・残念です。




ブログランキングに参加しています。

応援よろしくお願いいたします。         


    

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ    にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
にほんブログ村      にほんブログ村   


読者登録してね   ペタしてね   


今年の梅雨はいすこへ・・・?

$
0
0

目が覚めたら外は雨が降っていた土曜日。


今日は花に水やりしなくて済むな、こんな日は家でゆっくりするのが1番だなって何となく

グズグズしていたら、だんだんお天気が良くなってきました。


確か今は梅雨の季節だよね、雨はいずこへ・・・?


パパと「お昼ご飯どうする?気持のいいお天気だから外で食べるのもいいよね」、って事で

ホルガーを連れてペニーレインつくば店に行くことにしました。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


常磐高速で30分で到着。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


木陰で風がそよそよと入ってくるテラス席にしました。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


太陽を遮るものがない目の前のドッグランは暑そうで、ワンちゃんの姿は・・・・?


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


少ないね。

コーギーちゃんが遊んでいました。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


ホルはお料理の美味しそうな匂いがするテラス席に座ってご機嫌です。

涼しくってとても快適だもんね。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』

ボリューム満点のパパのハンバーグ&パスタ。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


スタッフの方が運んでこられた時、思わずお料理にジャンプしたホル。

リードを引っ張って下がらせたけれど周りの人達ちからは、「オーッ、すごい」の声が・・・・。


いやしんぼみたいで恥ずかしいよ、いや・・・いやしんぼそのものですね。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


私のお料理、パンのカップの中にオマールエビのクリームソースにホタテ・海老の入ったの。

美味しかったのですが、パンの部分をホルが殆んど食べちゃいました。


もう、ピタッと横に張り付いて離れないんだもの。


久々にアップルティー。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


私がゆっくりとお茶タイムを楽しんでいる間、パパとホルはドッグラン。

ホルの大好きなボールを持って行ったけれど、暑さの為にノリが悪くって早々に退散です。


この後ベーカリーでパンのお買いもの。

日曜日はクレイの1日レッスンなので、お昼ご飯用にも欲しかったしね。



お天気がいいのは大歓迎だけれど、梅雨はどこへ行ったのでしょうね。

庭の紫陽花が太陽に照らされて暑苦しそうです。


やっぱり紫陽花には雨が似合いますね。

水不足も心配・・・・・・。





ブログランキングに参加しています。

応援よろしくお願いいたします。         


    

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ    にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
にほんブログ村      にほんブログ村   


読者登録してね   ペタしてね   


プレゼントのはずだったのでは・・・~クレイクラフト

$
0
0

プレゼントにしたいのでという事で制作を始められた生徒さん。

パーツが出来上がってくるにしたがって、ご自身が気に入って「やっぱり自宅用にします」。


あらら・・・・・、じゃプレゼントは?

「もう1つ作ることにしました」。


で、昨日のレッスンでご自宅用が完成しました。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


使用しているクラシカルな花器。

色も形もいいし、お値段はリーズナブルだしで人気のアイテムです。


昨日レッスンに来られていた他の生徒さんも2つゲット。

私も1つ在庫有りです。


メーカー品切れになる事もあるので、ある時に買っておきます。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


モスピンクのバラがシックでいい感じです。

この色でカラーの花のブーケを作る生徒さんもいらっしゃいます。


飽きのこない落ち着いた雰囲気が人気があるのかな。



アレンジのスタイルは、バラが足りるかどうか微妙だったので高さも横幅も

あまり広げない様な形に仕上げました。



DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』

それでもとても豪華な作品となりました。

クレイの他にアーティフィシャルフラワーを少し使っています。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


生徒さんの好きな種類のアーティフィシャルフラワー。

クレイのお花との相性もいいね。



DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


下準備に時間がかかったので、午前中はこのアレンジ。

午後からはプレゼント用のパーツ制作というレッスンになりました。


プレゼント用はガラッと色が変わって、黄色オレンジにブルー・アイボリー。

宿題を頑張って頂くことになりました。




他に出来上がった生徒さんの作品は、ちょっと目つきが怪しいサンタクロース。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


ユニークな表情が個性的です。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


可愛いエンジェルも出来ました。

「書けるかな」と言いながらも上手に顔が書けているよ。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


お昼は先月に引き続きパンパーティー。

食べきれない程の量があり、話も弾んで1時間の休憩タイムは瞬く間に過ぎていき・・・・・。


午後のレッスンも精力的にこなされた生徒さん達でした。


お疲れ様!!



ブログランキングに参加しています。

応援よろしくお願いいたします。         


    

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ    にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
にほんブログ村      にほんブログ村   


読者登録してね   ペタしてね   


PR: 今までにない部屋探しサイト「Nomad.(ノマド)」

$
0
0
理想の部屋を登録して物件を紹介してもらえる、新しい部屋探しサイト「Nomad.」

今年もクリスマス展示会の季節がやってきた

$
0
0

昨日、資材屋さんのクリスマス展示会に行って来ました。



去年は何人かの生徒さん達と一緒だったのですが、今年は時間の余裕があまりないので、

1人で見て回る事にしていました。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


教室の制作するクリスマス作品は大体考えてあるので、カタログと実物をチェックして

必要な材料の確認をしました。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


お正月用も同時に展示されているので、こちらもチェック。


昨年同様、彩ごぼう締めのお正月飾りを作りたい生徒さんが多いので必要な材料を

選びました。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


全て終えて、資材屋さんの本館でお買い物をしようと歩いていると道路の反対側から

「せんせい!」って声が・・・・・。


生徒さんだった。

月曜日だから先生が来ているんじゃないかって思ってたんですって。

(月曜日はクレイのレッスンお休みなので)


いい勘だよね。

生徒さんもクリスマス展示会に行くところだったの。

(急遽、この日に行くことに決めたんですって)


情報交換してそこでサヨナラ。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


今日のレッスンから生徒さん達に、クリスマス・お正月の制作したい作品の希望を聞いて

オーダーをまとめることにします。


週単位・月単位と今年もあっという間に過ぎていきそうだね。




ブログランキングに参加しています。

応援よろしくお願いいたします。         


    

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ    にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
にほんブログ村      にほんブログ村   


読者登録してね   ペタしてね   


PR: 今までにない部屋探しサイト「Nomad.(ノマド)」

$
0
0
理想の部屋を登録して物件を紹介してもらえる、新しい部屋探しサイト「Nomad.」

オーダー頂いたダリアのアレンジメント~クレイクラフト

$
0
0


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


某建築設計事務所のデザイナーさんから頂いたオーダー。

大好きな赤のダリアでという事でしたので、ダリアをメインにバラ・アネモネで制作させて頂きました。


大輪のダリアは1輪の花びらが約100枚近くあり、豪華なボリュームのあるお花。

クレイを5ミリぐらいのサイズに丸めた丸ボールを花びらの形に伸ばすことから始めます。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


花びらの先が尖ったタイプと丸いタイプの2種類を作りました。

ダリアの色に合わせてバラはサーモンピンク、アネモネは紫にしてみたよ。



パーツが全て出来上がったのでアレンジです。


正面を決めておいたのですが、出来上がってみるとどの角度からでもOKみたい。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


アレンジする時、一応正面を決めてから始めるのですが、出来上がってみると後ろの方が

正面になっている。


ってことも結構あって結果的にどこから見ても大丈夫ていう事になっている。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


今回の作品も赤がメインの向き、白が基調の向き、淡いバラの部分と色んな角度で楽しんで

頂ける作品となりました。


ダリアの花言葉は、”華麗、優雅、威厳、感謝。

なんとなくうなずけますよね。


これからはダリアが咲いてくる季節。

我が家の庭のダリアもツボミが次々と開いてきました。


鮮やかな赤と紫。

でも不思議な事があるの、買った時のと違う花が咲いてる気がするのよね。


パパともこんな花じゃなかったよねって。

ダリアって突然変異する・・・・・?



6月に入ってから、アクセス数に対して異常に低いランキング。

11日のメンテナンスで修正されるかと期待したけれど、なんの変化もなし。


メールで何度も調べてくれるよう問い合わせをしているけれど、返ってくる返事は的外れな答えばかり。

例えば「アクセス数に対してランキングは表示されます」という答え。


そんなことは分かっていますよね。

それが異様に低いから調べて欲しいって言ってるのに・・・・。


ランキングが正しいのならこういう理由で正しいって言えばいいのにそれも言わない。

間違っているとも言わない。


結局何もしてくれていないって事だよね。


スタッフブログのコメント欄でも同じことを書きこんでいる人がいるのにな・・・・・・。





ブログランキングに参加しています。

応援よろしくお願いいたします。         


    

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ    にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
にほんブログ村      にほんブログ村   


読者登録してね   ペタしてね   


順調にカリキュラムが進んでいるね~クレイクラフト

$
0
0

生徒さん達の作品が次々と完成しています。




DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


ピエロ、色塗りが終わりました。

生徒さんの感想は、「難しかったけどこの様に出来て嬉しいです。  家でも練習で作ってみます」。


ピエロの顔を2つ、片抜きしていかれました。


ラナンキュラスのバックブーケ。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


バックの部分の葉っぱ、以前使った丸めの葉っぱが廃番になり今のは縦に長い葉っぱ。

長過ぎるのはハサミでカットしながら、Uピンとグルーガンで留めていきました。


カリキュラムⅠのバスケットのアレンジ。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』



平らな花器を使ったアレンジ。

欠品していた花器がやっと入荷したので仕上げることが出来ました。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


綺麗なラウンド形にアレンジ出来たね。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


次はヴィクトリアンローズを使ったラウンドブーケ。

宿題を頑張られてパーツは全て制作済み。



順調にカリキュラムを進めていらっしゃいます。



今週のレッスンから今年の教室オリジナルクリスマス・お正月作品の説明をさせて頂いています。

年内に全て出来上がる様に、9月ぐらいから制作を始める予定。


みんな、意欲的だからやりがいがあるよね。




ブログランキングに参加しています。

応援よろしくお願いいたします。         


    

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ    にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
にほんブログ村      にほんブログ村   


読者登録してね   ペタしてね   





3人のエンジェルたち・リース~クレイクラフト

$
0
0

ホームページのフォトギャラリーからオーダー頂いた3人の可愛いエンジェルたちのリース。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』

そのうちの1人は笑っている表情でというご希望でしたので、こんなエンジェルにしてみました。



DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


リース本体がそれ自体インテリアになるタイプの物なので、あまりお花をびっしりと付けない様に

アレンジしています。



DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


カトレアをあっさりと・・・・・。


想像のお花を何輪か。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


アクセントに黄色のプルメリアを加えてみました。


リースがシルバーのキラキラとパールなので、お花にも葉っぱにもパールを付けたり、

シルバーのグリッターを花芯やエンジェルたちの羽にと使っています。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』

お花がぎっしりのボリュームのあるリースも豪華で素敵だけれど、リースのデザインと

空間を生かしたアレンジもいいんじゃないかなって・・・・・。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


今回作ったお花、クリスマス作品にも使えそうでいろいろとアレンジを考えてみたいですね。

生徒さん達にも好評なリースです。


これからのいろんな作品制作の参考にしてもらえれば嬉しいな。





ブログランキングに参加しています。

応援よろしくお願いいたします。         


    

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ    にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
にほんブログ村      にほんブログ村   


読者登録してね   ペタしてね   


ダイエット大作戦開始!?~シベリアンハスキー

$
0
0


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


ハスキー コンチハ! ごぶさたなのだ



およそホルガーの犬生にダイエットという言葉は無縁だと思っていた。

カロリーのあるものを食べさせて、体重を増やすのに苦労してきた。


ところが昨年の12月に去勢してから、これが同じワンコ?と思うほどの食べっぷり。

「去勢後は太るから気を付けないと」と言われていたのに、甘く考えていたな。


気が付くと体重31キロ。


ホルはハスキーとしては大きい方だけれど(マラミュートですかって聞かれることもある)、

適正体重は27キロぐらいのはず。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


ハスキー みんなに 「ホルちゃん おおきいけれど さらに おおきくなったね」と いわれるのだ!!



おそまきながらオヤツを減らし、フードを減らしたのだけれど30キロを切ることが出来ずに

う~~ん。


決定的だったのはレインコートを着せた時!!

近い将来、ボンレスハムになりそうな・・・・予感が・・・・・したの。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


さすがに「こりゃ いかん」と、動物病院で相談してフードを変えることにしました。

現在ホルのフードは、ロイヤルカナン皮膚の弱い子用。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』

繰り返していた膿皮症が治まっているのは、このフードを食べ続けているおかげかなって

思っているので変えたくはなかったのだけれど、背に腹は変えられない。


2つのヒルズのダイエットサンプルを試食して、


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


「メタボリックス」に、


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』

変えることにしました。

動物病院でカロリー計算もしてもらう事にしたよ。


デンタルケア用のオヤツも意外とカロリーがあることが分かり、低カロリーのハードタイプと

ソフトタイプを試食。


歯の為には長く噛んでいられるハードタイプの方がいいのだけれど、ホルは噛み噛みして

器用にお口の中で小さく折りたたんで、ものの数分でゴックン・・・・。


これってどっちがいいのか分からないので、再度病院で相談することにしよう。



めざせっ!!   27キロ!!


ホルガーのダイエット大作戦!? 開始です!!




ブログランキングに参加しています。

応援よろしくお願いいたします。         


    

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ    にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
にほんブログ村      にほんブログ村   


読者登録してね   ペタしてね   


夏を飛び越えて秋のアレンジメント~クレイクラフト

$
0
0

どの作品から制作するか、オーダー頂いている作品もあるしサンプル作品制作もあるし・・・・。

トロピカルの宿題もあるしね。


で、カリキュラムがリニューアルされたフラワー・クリエイティブの秋のアレンジメントに

取り掛かることにしました。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


ホームページのフォトギャリ―を入れ替えるときに追加したい作品だし、今月のフォトレッスンの

被写体にしてスタイリングを習いたいしで、間に合うかどうか分からないけれど作り始めました。


アレンジのベースになる木の枝を作り、


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


茶色と黒のクレイを混ぜ合わせた色でという事だけれど、そこに更にガーデンクレイを加えました。

後で色を塗った時に木のリアルさがよりだせるんですよね。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


紅葉と白ベリーに


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


グアヴァとヒペリカム。

白べリー以外は色塗りもあるし、ヒペリカムはニスを塗って少し艶も出します。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


トロピカルの宿題でもヒペリカム30個と最近よく出て來るので、この前実物を買ってみました。

小さくてコロンとした実が可愛いです。


庭に地植えしたら、実の先っぽから花が咲きました。



後カボチャと黒ベリーを作って、先ほどの木の枝を組み合わせて作るベースにアレンジします。

細かい作業もあって、パーツもまだ全部出来てはいないし間に合わせられたらいいんだけれど。




ブログランキングに参加しています。

応援よろしくお願いいたします。         


    

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ    にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
にほんブログ村      にほんブログ村   


読者登録してね   ペタしてね   


焼かない陶芸・ワイルドローズのバスケット~クレイクラフト

$
0
0

バスケットもワイルドローズも全てクレイで制作した生徒さんの作品。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


今、主流になっている色の付いているソフトクレイではなく、色を塗って仕上げるハードクレイを

使っています。


風合いが違うでしょ。


焼かない陶芸って言っていた旧造形の作品。

新造形にリニューアルされてカリキュラムから消えてしまいました。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


美・遊・夢の教室では人気があってこのように制作される生徒さん達がいらっしゃいます。

時々ご紹介しているピエロもそう。


今も高さのあるバスケットを制作している方や、マガジンラックに取り掛かられる方も・・・・・。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


バスケットを編んで色を塗って・・、お花や葉っぱを作って色を塗って・・・、アレンジして・・、

最後に仕上げのスプレーニスをかけて・・・・・。


いろんな工程を経て、このような作品に仕上げられました。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


何度かのリニューアルで消えていった素敵な作品がまだまだあり、それらが今までの美・遊・夢の

糧になっています。


愛すべき作品たち。


少数派でも、一部の生徒さん達が引き継いでいってくれるのは幸せだね。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


生徒さん達に感謝・・・・・・・。



ブログランキングに参加しています。

応援よろしくお願いいたします。         


    

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ    にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
にほんブログ村      にほんブログ村   


読者登録してね   ペタしてね   


クレイ作品の梱包にハイビスカスのブートニア

$
0
0

クレイ作品発送は、破損がないようにとエアーパッキンや詰め物などで梱包をするので

かなりの大きさになります。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


アレンジスタイルが様々なので、作品によっては合う段ボール箱がなくって切ったり貼ったりして

箱作りをすることもあるんですよ。


今回は割とすんなりと収まりました。


ハイビスカスとプルメリアがあったので、ブートニアにしてカードと一緒に入れさせていただきました。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


ちょうど今の暑い季節にピッタリです。

ブートニアは花材がある時には作れるのですが、何もない時はゴメンナサイになる事も・・・・。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


今日、eコレクトで発送します。


昨日は所用があって午前中から都内に出かけていたのですが、たまたま御茶ノ水の橋の上から

下を見たら神田川の清掃かな・・・・をしていました。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


川底から救い上げた泥を隣の船に移してと、3時間は作業をしていたんじゃないかな。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


でも、同じ場所で3時間は長いよね。

清掃じゃないなら・・・なんだろうな、私以外にも物珍しがっていた見物人がチラホラといた橋の上でした。



そして最寄駅に着いたら構内にこんなもの発見。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


後ろ側に暗幕の張ったボックスがあって入口と。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


蛍、見る事が出来るのかなと興味深々で入ってみたのですが・・・・・・。

中は真っ暗でガラス張りのボックスには、植物が植わった植木鉢が置いてあって・・・・。


でも蛍らしき光は光っていないし、駅員さんに「蛍、夜行性だから昼間は見えないんですか」って

尋ねようとして、中は真っ暗なのに気が付いて・・・・・。


しばし待ってみたのだけれど、蛍さんはお出ましになりませんでした。


いつ見る事が出来るのかしら、やっぱり夜・・・・?



ブログランキングに参加しています。

応援よろしくお願いいたします。         


    

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ    にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
にほんブログ村      にほんブログ村   


読者登録してね   ペタしてね   



スモークチーズとクレイの紫陽花

$
0
0

ブログを通じてお知り合いになれた、うーさんからお手製のスモークチーズを頂きました。

ちょうどクレイのレッスンの時で、ブレイクタイムにしたよ。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


チップのとってもいい香りが漂って、表面は綺麗でしっとりとしたアメ色。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


薄くスライスしてと・・・・・、とても美味しいの。


「ビールかワインが欲しいところだわよね」。


「両方あるけれど、みんな車だもんね」。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


コーヒーをお供にみんなで、「美味しいね、クラッカーにのせてもサラダに入れてもいいよね」。

料理番組でスモーク機を使って自家製ですってのがあるけれど、

こんなに美味しく出来るんですね。


好評なのがよく分かる、生徒さん達にも少しずつお裾分けしました。

「うーさん」、ありがとうございました。



そして出来上がった生徒さんの作品は紫陽花。

個性的な色ですが、


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』

実物にもこんな色合いのを見たような気が・・・・・。

宿題、結構大変だったけれど頑張りましたって。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』

ワイヤーにクレイを被せて作る蔓も、細く上手に出来ていました。

蔓風にクルクルと巻くので太いとポキポキと折れちゃうのよね。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』

色塗りも微妙に変化が付けられて、梅雨空に似合う紫陽花の蔓風アレンジ作品でした。




ブログランキングに参加しています。

応援よろしくお願いいたします。         


    

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ    にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
にほんブログ村      にほんブログ村   


読者登録してね   ペタしてね   


ホルガーのらくらくダイエット生活!?~シベリアンハスキー

$
0
0

フードをロイヤルカナンからヒルズのメタボリックスに替えて、ホルガーのダイエット生活がスタート!

理想体重に必要なフード量を計ってと・・、オヤツの分を差し引いてと・・・・・。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


あれっ、いつも食べてる量より多いよ??

てことはどういう事?、今までオヤツの食べ過ぎてウェイトオーバーしたってことになるよね。

どんだけあげ過ぎていたのか、責任感じています。


動物病院で、「お腹が空いている状態でないと脂肪が燃焼しないのでホルちゃん、

ひもじい思いをするとは思うんですけど」って言われたんだけれど・・・・・。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


これじゃホルは全然ひもじくはないと思うよ、もともと1日1回しかご飯食べないし。

オヤツも減らしているけれど、特に不満はないみたいで意外とスムーズにダイエット出来そうです。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』

それと排泄量がすごく増えた。


2回に分けて取ればよかったのに、強引に1回で取ったのをトイレに流したら

一時的に詰まってしまって水が溢れそうであたふた。

だのに次の朝散歩で、またウンチ。


夕方の散歩でまたウンチ。

そんなに食べていないのに、ちょっとビックリ!


ま、余分な物が排泄されるのはいいことだよね。


デンタルケアも低カロリーに替えました。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


小型犬なら4~5日もつそうなんだけれど、ホルガーの場合は10分ぐらい。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


牛革で結構硬いんだけれど、すさまじきホルの歯力です。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


どちらかといえば、右で噛む癖があるので左側も万遍に噛ませるように手で入れ替えながら

様子をみています。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


気に入っているらしく、昨日は長く噛み噛みして程よい柔らかさになったところで

器用に口の中で折りたたんでゴックン。


食道に引っかからなかったら大丈夫だって言われたから、よしとします。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


1か月後の体重測定が楽しみなのと、減らなかったらどうしようというのと半々の気持ち。

ホル的には、ダイエットによるストレスが全くないみたいなのが助かるね。


いつもより多い量のフードを食べ、気に入った牛革を噛み噛みしてお気楽幸せダイエット。

ホント減らなかったらどうしよう・・・・ちょっとドキドキです。





ブログランキングに参加しています。

応援よろしくお願いいたします。         


    

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ    にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
にほんブログ村      にほんブログ村   


読者登録してね   ペタしてね   



PR: 今までにない部屋探しサイト「Nomad.(ノマド)」

$
0
0
理想の部屋を登録して物件を紹介してもらえる、新しい部屋探しサイト「Nomad.」

トピアリー・リース&ドームボックスアレンジ~クレイクラフト

$
0
0

鬱陶しい梅雨空が続いています。

西日本は台風の影響の大雨で土砂崩れなどの被害が出ています。


この地方にお住いの皆様、どうぞお気を付けて・・・・・・。



生徒さん達の作品です。

綺麗なお花で少しでも癒されて頂ければと思います。


バラとガーベラのトピアリーです。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』

美・遊・夢はトピアリー苦手なんだけれど、生徒さん達はみんな綺麗なラウンドに仕上げられて

上手なんだよね。

(カリキュラムのリニューアルが2回ほどあったけれど、作るお花は変えて必ず残るトピアリー

 人気があるって事なのね、きっと)


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


大目にお花を作って来てもらっているのですが、余ることは先ずないのね。

丸くするのって結構数が必要になります。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


ドーム形ボックスのアレンジ。

意外と高さがないので小さめ、低めにしないと蓋が閉まらない。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


生徒さんも、「あれ~~、これでもまだ蓋が閉まらない」と四苦八苦。

あっちをググッと、こっちをググッとして完成です。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


写真、レッスンが終わってすぐ撮ったのでスタイリングしてボックスに写り込む影を

取れなかったのが残念。



リースです。

アネモネにこだわりがある生徒さん。

上手になりたいと何度も作り直して練習されていました。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


カリキュラムもこの段階になってくると皆さん、色の好みや得意な色が出てくるもの。

かなりボリュームのあるリースなので、色バランスに悩まれます。


好きな色で作るか、今までとは全く違った色で勉強したいとか・・・・・。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


色は難しいです。

出来ているものを使うのではなく、組み合わせを考えながら作りだしていくものですから。


美・遊・夢はシックな色が好きで、クレイを始めたころパパからよく言われたのが、

「世の中にはこんなに綺麗な色が溢れているのに、どうやったらそんな汚い色になるんだ」って。


ヒドイとは思ったけれど(笑)、パパにはそう見えたようです。

「色の本を買ってもっと勉強しろ」とも言われたよな・・・・・。


いろんなことがありました。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』



ブログランキングに参加しています。

応援よろしくお願いいたします。         


    

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ    にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
にほんブログ村      にほんブログ村   


読者登録してね   ペタしてね   

豪華絢爛とまではいかないけれど~クレイの着物

$
0
0

生徒さんの作品です。

成人式の時、赤の着物だったのでそれをイメージして制作されたそうです。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


手順は型紙通りにクレイをカットして、2色の裏地を袖と裾、襟に付けます。

一旦乾燥させてから着物に絵の具で色を塗り、西陣織の様にゴールドやシルバーを更に

塗り重ねます。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


グリーン・黒・ゴールド・シルバー等のキラキラグリッターを付けて豪華な着物にと仕上げていきます。

次に飾りを作ります。


2色のクレイを重ねて伸ばしリバーシブルにして、細い平ロープを切りだして菊の花を作ります。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


プラスティックのブラシを使って縮緬のようにして小花を作ったり、扇子もいいですね。

今回は作らなかったけれど、松も和風のアイテムとしていいよね。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


こうして着物を仕上げたら、黒に塗っておいたキャンバスにボンドで着物を貼り付けて

完成です。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


キャンバスにもお花をアレンジしてもいいのですが、あっさりと和風の紐とゴールドのグリッターを

付けるだけにしました。


水引きを使って和の雰囲気アップしても。

いろんな和風の小物を使って楽しみたい作品です。




2,3ヶ月は待っていたかな。

ようやくデコクレイ本部にユリカラシのペップが入荷しました。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』

このペップ、大輪の芍薬に使ったりフラワーⅢのカリキュラム、「季節のアレンジメント」の

チューリップの花芯に使うもの。


以前は先端のカラシ色がもっときれいな黄色だったのに、こんな色になっちゃった。

絵の具で色を塗って使うので問題はないけれど。


欠品している間、ネットでペップを扱っている業者さんで散々探したのですがどこも扱っていず、

ズーッと生徒さんにカリキュラムを待ってもらっていました。


DECOクレイクラフト工房 『アトリエ美遊夢』


白の軸の所がワイヤーになっています。


本部にどうしてこんなに長い間、入荷して来ないのかと尋ねたら、

なんでもおばあちゃんが手仕事で作っているそうな、なので時間がかかるということだったんだけれど。


カリキュラムの材料の長期欠品は困るよね。

取りあえず10セット確保したので、当面は大丈夫そうです。


特殊なペップなのかしらね・・・・・・。





ブログランキングに参加しています。

応援よろしくお願いいたします。         


    

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ    にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
にほんブログ村      にほんブログ村   


読者登録してね   ペタしてね   

Viewing all 2281 articles
Browse latest View live